賃貸住宅に住む場合、よく耳にするのが、敷金・礼金です。ここでは、敷金が0円の物件について、なぜ0円なのか?その理由や注意点を紹介していきます。
引越をするときに気になるのは敷金です。通常、その物件を借りるために担保として預けておくお金で、家賃の1~3か月分の金額を支払わなければなりません。
部屋を貸すときに家賃が支払われない時や、住み続ける間に汚れたり壊れたりするリスクを補てんするためのものです。退去時に家賃がきちんと支払われていて、補修する部分がなければ返還されるものです。
礼金について
引越の時には他にも大家に対して「部屋を貸してくれてありがとう」という意味で支払うもので、退去時にも変換されない礼金もあります。家賃の半年分程度の金額は引っ越しの初期に必要だと言われており、多くの費用が掛かってしまいます。
少しでも費用を抑えたい場合には敷金・礼金0円という物件を探すのも一つの方法ですが、敷金や礼金が0円になっている物件にはそれなりの理由があります。安易に「引っ越しの費用が安くなるから」という理由で部屋を決めてしまうのは危険だとも言えます。
家賃が相場より高い?!
敷金や礼金が0円の場合には、毎月支払う家賃がその地域の相場よりも高額になっているケースがあります。
こうした物件は通常は大家や管理会社が負担している「入居時や退去時のクリーニング費用」「鍵の交換の費用」の他にも、「入会金や会費」という名目で高額の支払いを行わなければならなくなってしまいます。
特に退去時は部屋の原状回復を行うための費用が高額になってしまうケースが多く、トラブルの元となりかねません。さらに契約期間よりも早く退去をしたい時には数か月分の家賃を支払わなければならないなどの短期契約違約金が定められている物件がほとんどです。
そのため、何年か住み続けていれば結局は大家や管理会社にとっては帳尻が合う、もしくは相場よりも高いお金が必要になってくる設定にになっているケースが多いのが実情です。
周辺環境や近隣住民が謎?!
もう一つの注意点としては、周りの環境です。敷金や礼金が不要ということで、周りに何をやっている人なのかわからない、というような人や外国人が住んでいるケースが多くなっています。他にも駅からの距離が遠くて不便だったり、設備が古いという物件の場合もあります。
初期費用よりもトータルで見る
急に部屋が必要になって、初期費用も多く出せないというような人にはありがたい物件であることは間違いありません。しかし、初期費用を安くしよう、長くその部屋に住みたいというような場合には、通常の契約を行った方がトータルで見れば費用も安く安全に住み続けることができる確率は高いと言えます。
敷金礼金が0円だからと言ってやみくもに飛びつくのではなく、今と将来を総合的に見て、どちらが良いのかをきちんと判断して決めましょう。